NETIS登録番号:CG-110025-A



     チラシダウンロード(3.14MB)



高輝度反射SSK-20B メッシュSSH-20M シートSS-11 透明シートSS-11反射文字

迂回路地図看板・工事説明看板・イベント看板など様々な特注品に対応致します。
※インクジェットでの印刷製作になりますので、貼り文字製作はできません。


●イベントや案内表示・掲示板として使える、差込式スクリーンサイン

      A3用紙(420×297)対応、A3パウチ加工品(430×307)対応


駐車場表示に

分割して写真などを表示

「←」は左右差替える事ができます
「空車」「満車」の差込など、様々な用途
に使用する事が出来ます。
差込式スクリーンサイン

プリンターとラミネーターがあれば特注
看板を製作することが出来ます。

A3用紙をパウチ加工したものを4段に
差す事で屋外での様々な催し物や案内
にも使えます。

   下地色の特注加工品、サイズの特注品なども承ります。


●既製品のたれ幕を看板に出来るスクリーンサイン

      たれ幕の下部にφ8の穴あけ加工が必要です。



 

テックスビスで鉄板を鉄枠に取り付けている場合、強風などで鉄板がめくれると非常に危険です。

スクリーンサインは鉄板ではなく柔らかいシート素材なので破れたとしても安全です。
風に強いのはメッシュスクリーンタイプですが、ターポリンシートや高輝度シートに風抜きスリット加工をする事で強風地域にも対応します。



○非常にコンパクトに収納できます。
○枠は破損してもパーツのみの交換で済みます。
○運送コストを従来の看板に比べて抑えることが出来ます。
    (上:スクリーンサイン 下:従来の看板)

○10mmスパナ1本で組立・分解が出来ます。
Q:組立式だと重石の重量でパーツが曲がるのでは?

A:当社の看板ベット(角パイプ型)に2kgの重し50枚を載せても大丈夫です(約100kg)
組立の流れ
@スクリーンサイン組立前 Aメディアの袋部分にパーツB
を通します
BパーツAに差込、ナットで固定
します
C看板控えにパーツBを取り付
けます
DパーツC(穴あき)を下の袋に
通します
E下部パーツCと上部パーツCを
取付け専用ネジで連結します
FパーツAに差込み固定します G下部からネジを締めメディアを
ピンと張ります
H完成